ISO9001 / ISO14001 認証取得
お問い合せはお電話でも
0120-40-8960
こんにちは久々のしょうこちゃんです 気が付けば今年も半分が終わり、季節は梅雨 ・・・ここだけの話、実は私、雨が好きなのであります。 特に休日の雨は最高 雨が好きな私はやはり雨女で・・・ 今回のうん知育教室も雨で、 みなさんを濡らしてしまいました・・ごめんなさい そんなことはさておき、 今回お邪魔したのは「向陽の里」元気な8名の方が参加されました まずは、みんなで 「毎日飲用 まずは、腸年齢チェック 心当たりがあるところをチェックしてもらいました チェックの数が多いと実年齢より上になってしまうのですが、 意外にもみなさんチェックの数が多い方がいらしゃいました でも嘆かないでください いつも大好評 「腸ってこんなに長いの 終始賑やかで楽しいセミナーになり、終わる頃は雨も吹っ飛んでいました 笑いは免疫力もアップ いっぱい笑って病気を吹き飛ばしましょう 山口ヤクルト販売(株)三隅営業所 スッタフ しょうこ |
6月23日(土)、山口保健福祉センター(山口県・山口市)において、「平成24年度山口県栄養士会生涯学習研修会」が行われました。山口ヤクルトは山口県東部ヤクルトのスタッフと一緒にブース出展をしましたよ~ ブースはこんな感じ 当日は、県内から200名の管理栄養士・栄養士の方々の参加がありました 午前が山口大学大学院の橋本真一先生による「人体の構造と機能及び疾病の成り立ち-腸の機能-」の講演(ブース準備で聴けず残念 午後はテレビでもおなじみ、(独)理化学研究所の辨野義己先生の講演「健康のヒケツは腸内環境コントロールにあり!」でした(山口ヤクルトは午後の研修会を協賛しました。とても面白かったです) 講演の合間や休憩時間にブースを開いていたのですが、想像以上の大盛況でした 日々、食を通してみなさんの健康を支えている管理栄養士さんや栄養士さんだけあって、大変熱心に見ていただき、たくさんの質問も頂きました。本当にありがとうございました 山口県栄養士会の皆さまの、ますますのご活躍をお祈りしております 私たちも負けずに皆さまの健康にお役立ちできるよう頑張ります また、お会いできたときはどうぞよろしくお願い致しますね
ちょっと宣伝ですが・・・山口ヤクルト販売・山口県東部ヤクルト販売ともに、日ごろのご愛顧の感謝と地域貢献活動の一環として、無償で健康教室(ウン知育教室)や出前授業の講師派遣をしております 宇部・長門・萩・阿武・山口・防府・周南 山口ヤクルト販売㈱本社 0120-40-8960 事業サポート課 毛利 下関・山陽小野田・美祢 山口ヤクルト販売㈱下関支社 0120-82-8961 事業サポート課 越智 周南・下松・光・田布施・平生・上関・周防大島・柳井・岩国・和木 山口県東部ヤクルト販売㈱ 0120-67-8960 CS推進室 升村 気になる方は、お気軽に各販売会社までご連絡くださいね |