ISO9001 / ISO14001 認証取得
お問い合せはお電話でも
0120-40-8960
2013-07-30
|
私は、この仕事をして25年になります。 今まで感動した事もありました。 でも今は、感動というより感謝でいっぱいです。 長年お付き合いをしてくださっているお客さま一人一人に感謝の気持ちで 心にいっぱいの想いがあります。 毎日お届けに行って、「元気にさせてもらってありがとう。」 「寒いのにいつも元気だね。」「身体に気を付けてね。」 と心温まる言葉を頂く時、とても嬉しく、この仕事をしてて良かったと思います。 「ありがとう。」「気を付けてね。」と言う言葉。 お客さまとの信頼と共に生まれた言葉。 お客さまがひとりになっても今の私が仕事を続けて行く限り大事に見守り、 健康をお届けして行こうと思っています。 「おはようございます。」に始まって「ありがとうございます。」 これからもこの言葉を大事に、 逆にお客さまに感動して頂けるレディになりたいと思っています。 山口中央センター Mさん |
平成25年7月18日 萩市大井 「ひだまり会」サロン 昨年秋から続く、萩市大井地区の 「なんやら楽しいお勉強会!」口コミシリーズ 第5弾となりました。 今回は、功績の立役者Oマネージャーに替わり、 実は、ちょっと不安ではありました。 口と知識が衰えているかも・・・・ 会長さん曰く、 「いつもは少ないんですが、今回はたくさんいらっしゃいますよ!」 これが、若干のプレッシャー? いえいえ、プレッシャーやストレスこそが成長の鍵・・・ まだまだ、進化し続けたい最古参なのでありました●~* 山口県も全国第4位の高齢者人口ですが、 2015年には、全国第3位の超高齢化県となります。 なんと、全国平均の約10倍のスピードといわれています。 その中で、市単位で言うと、萩市は 高齢者人口・県下第1位 実に31.4% 第2位は岩国市、第3位はなんと下関市です。 逆に14歳以下はどうかというと、 最も少ないのが萩市で第1位、第2位は下関市だそうです。 あと2年後、萩市は高齢化率県下トップに躍り出るそうな・・・ 元気な健康寿命を延ばすために、お腹の健康を守ることを 一日でも早く、一人でも多くの方に伝えなければなりません!! そうです、当社理念の実現が急務です。 頑張りまっす! セミナーの最後には、良いうんちをすっきり出すための 腸トレ体操をしました。 この体操! 受けに受けてなんと
うれしくなります。 これからも、このパワーと乳酸菌生活で元気にお過ごしください。 また、お会いしましょう。 山口ヤクルト販売㈱三隅営業所 今回は、超高齢化社会を迎える現代、 お年寄りの皆さんが健康に過ごすためのお話の切り口として、 現実住んでいる萩市の高齢化率から入って見ました。 昨年、2012年 日本における65歳以上の人口は初の3,000万人を超えたそうです。 S22年生まれの団塊の世代の方々が、65歳を迎えられたことも要因にあるそうです。 |
平成25年7月9日 萩市川上 横坂サロン 毎年、好例のサロン勉強会に 今年も呼んで頂きました(^o^) なんと ウンチもお話したし、血圧のお話もしたし・・・・ そうだ! この前研修会で学んだ、 「がん」を知ろう、予防しよう! これを使わない手はありません! 内容も学んだばっかりだし・・・ ってことで、ちょっと楽?をしちゃいました?(●^o^●) いや、いや、 大切なテーマなんですね! 女性がかかりやすいがんは 1位が乳がん 2位は大腸がん だそうです。 そして、死亡率が高いのが 1位が大腸がん で乳がんは5位だとの調べがあります。 (国立がん研究センター統計資料より) 乳がんは早期発見治療することで、 最後に、今の時期、気になる食中毒お話で、締めくくり・・・・ のはずが、楽しくもおかしい体験談続出! おお笑いして、お開きとなりました。 さあ、来年の準備を今からしておかなくっちゃ(^.^)/~~~ PS.朗報です。 3回目にしてやっと飲んでみようとの嬉しいお声? 実際お届けスタートしたら、 なんと、なんと! 「こんなに良いなら早く飲めば良かった!」ですって・・・ だから、何回も言ったじゃないですか~ 3回目のプロポーズでやっと想いがかないました。 良かった・・・ 山口ヤクルト販売㈱三隅営業所 |
暑い日が続いておりますが、いかがおすごしでしょうか? 7月12日(金)、山口市の大歳地域交流センターにて行われた大歳地区福祉員協議会にお呼びいただき、ウン知育教室を実施させていただきました 大歳地区福祉員協議会は、大歳地区の福祉員さんの集まりですので、ここでウン知育教室の楽しさや健康へのお役立ち度をお伝えすることができたら、大歳地区のいきいきサロンさまにご紹介いただけるかも・・・ そうなれば、たくさんの方にウン知育教室をお伝えできるチャンスです 乳酸菌の科学性をもとに、一人でも多くの方の健康にお役立ちすることが、私たちのミッション・・・、と気負って失敗してもいけないので、いつもの通りさせていただきました ご参加の皆さまに、しっかり聴いていただき、こちらもリラックスして話すことができました。本当にありがとうございます ぜひ、またふれあいいきいきサロンさま等で、呼んで下さいね~ そのときは、一生懸命頑張りま~す 山口ヤクルトでは、地域貢献の一環として、こういった無料の健康教室や講師の派遣を行っております。地域の施設や団体、学校、幼稚園、保育園、企業等の皆さまで、ご興味があれば、ぜひお気軽にご相談下さいね~ ☆連絡先:フリーダイアル 0120-40-8960 山口ヤクルト販売㈱ 事業サポート課(毛利・木橋) |
山陽小野田市とがん検診受診率向上アップ&高齢者見守り連携に関する締結式を行いました。 山陽小野田市からは白井市長、当社からは野中社長、小野田センターのYLさんが参加いたしました。 押印する野中社長も真剣な表情です。 締結の後にお客様にお知らせするチラシの授与式。 これで締結式も無事終わったのですが・・・・。 突然始まった囲み取材。 YLさんへ今後の取り組みへの意気込みをインタビュー。 これにはYLさんもびっくりでしたが、しっかり頑張りますと決意表明してましたよ。 頼もしい限りです。 今後も山口ヤクルトでは地域の皆さんのお役にたてるよう、いろいろな形で頑張ってまいります。 |